2025年の4月から、情報経営イノベーション専門職大学の教授となる、いとうまい子さん。
社外取締役に就任したりと何かと、女優以外での活動も素晴らしいですよね。
「不良少女と呼ばれて」で、人気を得たいとうまい子さんですが、実家がお金持ちだと言われています。
実家がどれほどのお金持ちなのか、両親の仕事など調べてみました。
いとうまい子の実家が金持ち 実家の場所は?!
いとうまい子さんは愛知県名古屋市の出身で、実家は中川区にありました。
72坪の広さで、鉄骨造の4階建て6LDKの一軒家と言うこともあり、実家がお金持ちなのでは?と言われています。
愛知県名古屋市ときくと、確かにお金持ちのイメージがありますよね!
広いおうちで羨ましいですが、この広さだと、掃除が大変だったのではないでしょうか。
名古屋市中川区は、いとうまい子さんの母親が生まれ育った町内でもあります。
いとうまい子さんが、デビューする時にご両親も一緒に上京してきました。
女の子一人で、上京させるのに心配しない親なんていないですよね。
また、仕事が忙しく、身の回りサポートも考え、両親で上京をきめたのかもしれませんね。
両親がそばにいることで、とうまい子さんも、安心して仕事ができたのではないでしょうか。
上京後は、名古屋の実家に戻る事がなかったそうです。
家の売却の話も出ていたのですが、住み慣れた場所なので、家を手放す分切がつかずそのままになってしまったんですね。
30年以上空き家となり、老朽化もかなり進みました。
想像がつきませんよね?!
一体どのような状況なのでしょう。
テレビの取材で、実家に行った時の様子を次のように放送されています。
名古屋市にあるいとうの実家は、72坪の敷地に建てられた4階建ての豪邸。既に30年間空き家となり、いとうが訪れるのも10年ぶりだったが、建物の状態は想像以上にひどかった。床が抜けカビが生え、鉄骨はむき出しになった惨状にいとうは「お化け屋敷」、ともに訪れた光浦靖子(44)も「廃墟だ」とつぶやくしかなかった。
引用:スポニチ
かなり、凄いことになっていたんですね。
人が済まないと、家が悪くなるとは聞きますが、ほんと凄いことになるんですね。
掃除など手入れがされていないので、仕方ないのかもしれません。
また、これだけの大きな家を、30年間維持していたことにも驚きです。
維持費も安い金額ではないし、30年間の総額を考えると、かなりの金額になると思いませんか?!
いとうまい子は、いつかまた家族と暮らしたいと維持してきたが、東京で住み慣れて姉妹、30年が経過してしまったという。年間維持費は16万円。固定資産税が主だ。
引用:livedoor News
2015年5月に完全施行された空き家対策特別措置法により、特定空き家に指定されると固定資産税が6倍になる可能性があり、売却を決断しました。
引用:livedoor News
そうですよね、住んでいなくても、固定資産税もそれなりにかかってきますよね。
維持費も、解体するにしても、高額な金額はかかるので、家と土地付きで売却することに決めました。
「解体して土地を売ることにしたのですが、家の前の道が狭く、ブルドーザーが入れなかった。そのため、人力で解体するしかなく、800万円かかるなど予想外の事態も起きました。
それでも最終的に1400万円で売却できて、600万円の利益が出ました。結果的にやってよかったと思っています」
引用:週刊現代
現在は、実家は売却されてありません。
家と土地を売却し、利益もでて無事に解決できてよかったですよね。
自分の実家を手放決断は、なかなか分切りがつかなかった事は仕方ないですね。
今回番組で実家の問題を取り上げたのがきっかけだと思うのですが、番組がなければ、実家は残っていたのかな?と思ってしまいました。
いとうまい子の実家が金持ち 愛車がフェアレディZ!
いとうまい子さんの実家が30年以上空き家になっていたため、愛車フェアレディZもそのままになっていました。
フェアレディZは高級車として有名ですよね。
このことからも、実家がお金持ちだと言うことが、伺えます!
ファミリーカーにフェアレディZって、聞かないですよね。
フェアレディZは、父親の趣味だったのでしょうか?
番組内で自宅の売却を検討していたため、フェアレディZも売却の対象になったようです。
番組に映されたフェアレディZは、放置されていたため、ほこりをかぶって真っ白!
フェアレディZは人気があり、売価は高値が付くことが多いようですが、査定額はなんと、15万でした!
さすがに、価格が安いために、中古業者に対する批判の声が多かったようです。
中古車の業者の方も気の毒な気もしますが、批判の声が多いといううことは、安いってことなんでしょうね。
それだけ、今でも人気もある車であるこがわかります。
いとうまい子の実家が金持ち 両親の職業は?
いとうまい子さんの、両親は一般の方で、名前、職業は公表されていません。
勤務先が、知られると迷惑がかかるなど、何かしらの理由があったのかもしれなせん。
いとうまい子さんは、
2010年45歳で大学に入学しています。
入学した理由については、次の通りです。
「デビューして5年目で事務所辞めて、10年ぐらい干されてた。地獄に落ちてた。でも、なんとかお仕事もらえてたので、恩返しがしたいなと。大学に行って、学んで、恩返しできるもの見つけたいと思って入った」と説明した。
引用:YAHOOニュース
2008年に仕事をきっかけに「予防医学」を知り、学びたいと思ったのも理由の一つです。
自分の学びにもなりますが、恩返しの為って凄くないですか?
学んで無駄になるものはないですし、学びたいことが見つかったというのも素敵な事です。
そして、大学3年生の時に、父親が膀胱がんになり入院しました。
入院中、父親が失語症になり、入院して2年後亡くなりました。
いとうまい子さんは、母親の介護をしていました。
飼っていた柴犬が亡くなり、1日2回散歩していたのが、家でテレビばかり見るようになりました。
また、母親が入院することになった経緯を次のように言っています。
あまりにも出歩かないので「一緒に散歩に行こう」と誘ったら、5m歩いただけで「もうしんどい」って言うんです。少しずつ歩かせるようにしたんですが、あまりにもおかしいので、病院でレントゲンを撮ってもらったところ間質性肺炎がわかり、入院することになりました。
いとうまい子さんが、散歩に誘い病気が分かってよかったですね。
入院中は絶対安静で過ごしたため、ほとんど歩けなくなったそうです。
退院後、しばらくして今度は手首を骨折。
自分で食事をとる事が出来ず、いとうまい子さんがご飯を食べさている生活の中で、「軽度の認知症」と診断されました。
診断後の、母親の様子を次のように言っています。
そのうちに、肺に水が溜まっているのがわかり入院したのですが、厳しい食事制限でどんどん痩せてしまいました。退院後はいよいよ自力で生活は難しいだろう、と施設に入れていただいたのですが、今度はトイレで転んで大腿骨の付け根を骨折してしまいました。入院して手術をしたんですけど、今度は心臓病で危篤になってしまい、専門の病院に転院して2日目に亡くなりました。
引用:SOMPO笑顔倶楽部
いとうまい子さんが、両親の看病、介護をされていたとは、まったく知りませんでした。
仕事、学業をこなしながら、看病、介護は心身ともに大変だし、心が折れ時もあったはずです。
旦那さまのサポートもあり、大きな励みになって、頑張れたのでしょうね。
いとうまい子の実家が金持ち まとめ
・いとうまい子さんの実家は、愛知県名古屋市中川区
・72坪の広さで、鉄骨造の4階建て6LDKの一軒家
・愛車はフェアレディZ
・今は、実家も愛車も売却している
・父親は膀胱がんで亡くなっている
・母親は軽度の認知症になり、心臓病で亡くなっている
コメント